SSブログ

おへんろに行ってきた ~準備編 #おへんろ [旅行記]

DSC09167.jpg
おへんろとは - 今でも弘法大師がを巡っているとされ、お遍路では札所を巡ることで弘法大師の功徳を得られる行程です。




せりあさん「今回は四国霊場開創1200年を記念して、大々的なキャンペーンを行なっています。」
るみなー先生「アニメ化もするしな、大々的なお遍路ガールの先駆けだ。」

るみなー先生「お遍路さん自体は、功徳を積むというのはかなり昔からあったが、一生の間に一度は周っておきたいものだ。
最近は遍路を回ることで罪が許されると言う話もあるが、どっかの勘違い野郎のせいで四国が穢れそうなのは、出身者としてどうももやもやするのだった。」
せりあさん「不愉快になるので、あのおっさんのことは忘れましょう」

【お遍路】菅直人さんに続け!おしゃれな「お遍路ギャル」の巡礼が増えている。
こんな記事があると女なめとんのか?とすら思う

るみなー先生「んな訳あるか。 大体の場合、元から興味があったか、あるきっかけで墓前に用意するとかそういうのが多いだろう、常識的に考えて。」
せりあさん「今、アレに続け!なんて朝日新聞読者でも難しいと思います。」
るみなー先生「・・・続けよう。」


DSC08512.jpg
1.竺和山 霊山寺

るみなー先生「ここが最初の札所になる。初めての遍路でも、隣接するお店で売っているので、それであわせるといいだろう」

納経帳(のうきょうちょう)
朱印用白衣(しゅいんようはくい)
納経軸(のうきょうじく)

せりあさん「納経するには上の3つの形式がありますが、特にこだわらず自分のスタイルにするのがいいと思います。 我々は納経帳だけにしました。 納経軸は御姿札を貰っておけばいつでも対応できるからです。 ・・・全部廻り切れるかというのもありますが・・・」
るみなー先生「・・・後は衣装だな。 この辺は普段着でも十分なのだが、」

DSC09051.jpg
これが、お遍路さんを本格的にする格好 - いっぽ一歩堂より

DSC08507.jpg
格好としてはこういうのもあるな

左(めぐみ)の格好が雰囲気だ出ていていいかんじ
中(ちわ)はついでに参加したと言う割には、本格的な歩き遍路の格好です。
右(まお)これは、一般的な日帰りの乱れ打ちする人の格好かな?

DSC08565.jpg
※とりあえず、雰囲気だけでもおへんろしてみた。

るみなー先生「この度は、おへんろTシャツなるものがあったので、この格好でお遍路してみよう。 大丈夫ある意味公式だし。」
せりあさん「(これは、あかんやつや・・・)[たらーっ(汗)]

・・・さていつまでに周り切れるだろうか。

お遍路に行ってきた
  • 準備編
  • おへんろ。
  • はじまりの旅
  • 四国旅行記



  • はじめての四国遍路旅 (趣味Do楽)

    はじめての四国遍路旅 (趣味Do楽)

    • 作者:
    • 出版社/メーカー: NHK出版
    • 発売日: 2014/07/25
    • メディア: ムック



    nice!(1)  コメント(0) 
    共通テーマ:日記・雑感

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。