SSブログ

#ロボット相撲 のおはなし #全日本ロボット相撲大会 [取材記事]

DSC08659.jpg
ロボット相撲大会の全国大会がありました




DSC08609.jpg

せりあさん「先日、全日本ロボット相撲大会がありました。 小型ロボットで相撲を取る形式の大会で26回目になります。」
るみなー先生「そういえば、そんな大会もあったな。懐かしい、学生時代を思い出させる。」


DSC08625.jpg
せりあさん「自分らがやっていたころと違って、最近では磁石で踏ん張るのがOKになったんですね。 昔だとマクソンモーターにモータドライバ・吸引式だったのに。 お金なくて大型マブチモーターでやってたものです。勝てなかったけど。」
るみなー先生「・・・その知識、昔過ぎるだろ。」

ロボット相撲とは

自立型力士 -コンピュータープログラムで戦うロボット-
センサーで相手を感知し、適切な動きを判断する。(超音波センサ・接触感知センサ技術)
白線感知センサーが「俵」を識別して土俵際の粘りをみせる。(ラインセンサ技術)
たくさんの戦術をロボットのコンピューターにインプットしてある。(プログラム技術)

ラジコン型力士 -プロポで操作して戦うロボット-
プロポを使って人間が操作する。(ギア性能等HW性能・人間同士での駆け引き)

上記が求められるが、これの複合、時として奇抜なアイデアも求められる(大体形もセオリー化しているが)

るみなー先生「というのが簡単な説明だが、昔は回路作るだけでもトランジスタで制御したり、センサーで受信装置から作るなど結構大変だったものだ。今でこそワンチップで販売されているとはいえ、やはり勝つための機体を作るのは大変だったのだ。」
せりあさん「昔の吸引機能を応用したのがルンバだったりするわけですが、これが発売されたときおいしいところ全部持ってかれたなと思ったものです。」

DSC08647.jpgDSC08658.jpgDSC08682.jpgDSC08641.jpg
※多くの白熱した試合が

せりあさん「ちなみにこの大会はスポンサーが太っ腹で、入場無料であるにもかかわらず軽食が付いたりルンバ等が当たるくじとかもやってくれています。 機会があればお勧めです。」

るみなー先生「で、このスポンサーでもあるシャープの方でも、新型(?)ルンバの発売をやっていた。 テーマははおそうじ&妹だ。」

haru_kido.jpg
プレミアムなCOCOROBO <妹Ver.>CV木戸衣吹 商品情報(12/15まで受注) レビュー

ニコニコ本社と妹ココロボのコラボイベントが現代の奇祭だった -ねとらぼ

DSC08676.jpg
※全国大会が終わったら、世界大会だ。いろんな国の相撲ロボットが見れるぞ。



iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780

  • 出版社/メーカー: iRobot (アイロボット)
  • メディア: ホーム&キッチン


必勝!ラジコン型相撲ロボット製作テクニック (Robo Books)

必勝!ラジコン型相撲ロボット製作テクニック (Robo Books)

  • 作者: 吉岡 謙
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。