ようこそ小湊鐵道へ -キハ40- [車・乗り物]
#モーニングショーはクソ
出来事は引退した只見線キハ40車両が小湊鐵道に輸送されるときに起こった。
※キハ40甲種
せりあさん「只見線の車両が千葉に来るらしいですね。」
るみなー先生「甲種編成とかいう機関車に牽引させる特殊な編成らしいが、昨日トレンドに上がっていたので今日のニュースでやるだろう。」
昨日の船橋法典の撮り鉄を狙い撃ち
— せりあ (@_Celia_sera) May 19, 2020
電車の映像はネットに撮り鉄があげたのをおそらく無断で使用していると思われるけどまあ密な状態だよね。
子供連れを狙って報道する所とか卑怯#モーニングショー #tvasahi #朝日新聞 #新型コロナウイルス #恐怖報道 pic.twitter.com/rkBCLBPz0I
※案の定
せりあさん「案の定、3蜜と煽るTV番組。なんか似たようなことやっている人もいるけど。」
るみなー先生「しかし、最初の写真はジャカルタ編成じゃないのか…?」
この写真がデマだった事をまた女子アナに謝らせる
— せりあ (@_Celia_sera) May 20, 2020
羽鳥と玉川#モーニングショー #tvasahi #朝日新聞 #新型コロナウイルス #恐怖報道 pic.twitter.com/ZrjnEmT7Ka
捏造してまで何をしたいんだろう
TOMIX Nゲージ キハ40-1700形 タイフォン撤去車 M 9447 鉄道模型 ディーゼルカー
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2020/10/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
新しい駅 [車・乗り物]
相鉄線がJRに乗り入れ
るみなー先生「今日は、相鉄線を東京につなげるプロジェクトの一環として新駅『羽沢横浜国大駅』に行ってきた。」
※羽沢横浜国大駅は地下駅、撮り鉄多数。
せりあさん「武蔵小杉の次の駅ということで、なんだか近くになったものだと思いますね。」
るみなー先生「流石にそんなことはなくて、東海道貨物線の引き込み線を使うので、武蔵小杉から延々と大回りしていくのだ。残念ながら新宿から海老名に行くなら奇をてらわずに小田急を使ったほうがいいな。」
※タモリ倶楽部のサインも
※新型車両12000系
さて帰るか
マイクロエース Nゲージ 相鉄・新6000系+旧6000系・冷改 8両セット A3273 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: マイクロエース(MICRO ACE)
- メディア: おもちゃ&ホビー
日英艦隊交流のはなし [車・乗り物]
この間来日した、英艦隊アルビオンと掃海母艦うらがのはなし
るみなー先生「以前来日した、イギリス海軍強襲揚陸艦アルビオンだ。今回ホスト艦として掃海母艦うらがが担当する。」
アルビオンだと!? https://t.co/NjwHrJ9co5
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 2018年8月3日
せりあさん「日米で行われている、航行の自由作戦の一環としての交流事業なのですが、ここで南シナ海の軍事利用を避けるためにも西側諸国で足並みをそろえないといけない所なんですが…」
るみなー先生「あの国の国際観艦式に対する。旭日旗抑揚問題だっけ? いままで世界的に認知されていたのにサッカー選手のウソが原因で国際問題にまでなってしまうとか」
せりあさん「日本の不参加ということになりましたが、twitterでは軍も国民情緒にはかなわないとか同情的のようで」
るみなー先生「こういう無理難題を言って『妥協したら儲けもの、ゴネるニダ』とかされても迷惑なんだけどな。海軍旗揚げないで航行したら海賊船になってしまう。国際常識がないからしょうがないかもしれんが。ただ、例のごとく野党が騒いでおる。」
大変残念なことだ。韓国に対して、(安倍政権以前の)専守防衛の自衛隊と平和国家日本を訴えていきたい。しかし、自衛隊創設時にオリジナルのデザインではなく大日本帝国軍の軍旗であった旭日旗をなぜ採用したのだろうか。https://t.co/DAg8RZg7sk
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2018年10月5日
※こういうバカを見ると戦慄する。
せりあさん「こんなことばっかり言ってるから国民の敵なんだと」
ちなみに、半島有事が発生した際米軍艦船と自衛隊の輸送艦が邦人脱出を支援することになるが韓国政府が自衛艦の寄港を許可しないケースに備え港と輸送艦の間に米軍艦艇を挟んでの移動が検討されていたが、現実味を帯びたとも言える。(逃げるときは関係なしに乗り込もうとするだろうけど※違反です)
※強襲揚陸艦アルビオン
るみなー先生「ちょっと中は時間の都合上入れなかったが、遠景の方で軽く紹介したい」
※MSは積んでないけど、車両とかは載せているぞ。ヘリとかも。
※うらがのほうはもう少し見れる
※艦橋のようす
※うらがから見るアルビオン。
停泊中は艦首に国旗、艦尾に海軍旗を掲げるのがたしなみ。
※掃海装備
るみなー先生「うらがの方は主任務が機雷掃海なため。音響・電波機雷対策のため掃海電線や触雷の被害を抑えるため木造の掃海艇を多数搭載している。」
せりあさん「はいふりとかでも掃海の風景は紹介されてましたね」
るみなー先生「最近は海域警備や燃料補給とかが主で、機雷掃海任務はあまりないが国際協力や海の安全確保にとても大事なのだ。」
PG 1/60 RX-78GP01/Fb ガンダムGP01/Fb (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- メディア: おもちゃ&ホビー
OVA ハイスクール・フリート(完全生産限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- メディア: Blu-ray
MG 1/100 RX-78GP02A ガンダム試作2号機サイサリス (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- メディア: おもちゃ&ホビー
初音ミクレーシング10thの話 [車・乗り物]
初音ミクレーシングの話
るみなー先生「レーシングミク10thの展示イベントが行われている。」
せりあさん「ミクさんも10年ですか、最初の頃はなかなか勝てませんでしたが、最近は優秀チームの一角をしめてますね。」
※初音ミクレーシングの歴史
※展示の様子
※今までのミクカーのボンネット
※今までの衣装
※今回はレースクィーンの人も来てくれてました
るみなー先生「今回のイベントは見ごたえがあったな」
せりあさん「今年のミクチームも目がはなせません」
初音ミク 10th Anniversary フィギュア 10周年記念フィギュア
- 出版社/メーカー:
- メディア: おもちゃ&ホビー
初音ミクGTプロジェクト レーシングミク2016 TeamUKYO応援Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: Max Factory
- メディア: おもちゃ&ホビー
初音ミクGTプロジェクト レーシングミク 2017 Ver. 1/1スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルレーシング
- メディア: おもちゃ&ホビー
大宮 鉄道ふれあいフェアのはなし [車・乗り物]
大宮車両基地の公開の話(この記事は2017年のものです)
るみなー先生「大宮総合車両センター・大宮車両所の一般公開が行われる。こういう展示を見ていると、超進化力(鉄分)が高まる。」
せりあさん「・・・、まぁこちらは新幹線ではなく在来線が主ですけれど、逆にマニアにはこれがいいと。」
※工場内の様子
※メンテナンス中の車両も見ることができます
※展示の見どころとしては車両移動実演があります
機関車を台車に載せるとこ
— るみなー (@seraphic_net) 2017年5月27日
かっこーいー pic.twitter.com/WeIuvXTHM9
※車両展示も
るみなー先生「うむ、久々の鉄分を実感した。」
てれびくん超百科 新幹線変形ロボシンカリオン オールスター超進化ずかん (てれびくん超ひゃっかシリーズ)
- 作者: 二ノ宮 正和
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2018/03/20
- メディア: 単行本
ワンフェス2017冬 〜初音ミク〜 [車・乗り物]
ワンフェスのミクカーおひろめ
るみなー先生「今年のワンフェスだが、ステージイベントが充実していたのであまり買い物やフィギュアを見れなかったなあ」
せりあさん「まあ朝から、バンドリ・初音ミク・リトルウィッチ・デレマスの順でしたからね。」
ワンフェス入り口には今までのミクカーが勢ぞろい
※初音ミクフィギュア
るみなー先生「今回は他の展示の方に集中したせいか、初音ミクフィギュアはあまり撮れなかった」
せりあさん「だめじゃん」
※今年のミクカー
GMRガールズ
るみなー先生「今年のミクカーはこんな感じだった。」
せりあさん「ほうほう」
他はこんな感じ
35メカトロウィーゴ メカトロウィーゴ&初音ミク 1/35スケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: 千値練
- メディア: おもちゃ&ホビー
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 雪ミク 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー
- メディア: おもちゃ&ホビー
鉄道の日 2016 [車・乗り物]
来週は鉄道の日ということで、イベントをやっていました
会場の様子
せりあさん「あいにくの天気ですが、会場の方では鉄道限定グッズとかも販売されていて、それ目当ての人は結構来ていますね」
るみなー先生「地方鉄道の記念切符とかはこういうイベントでしか手に入れられないから貴重だ。」
※ステージの様子
せりあさん「いろいろな鉄道会社がPRするのですが、悪天候のため客足が芳しくないです」
※鉄道の宣伝を担当しているお姉さん方
※鉄道のイメージキャラも
せりあさん「下のキャラはJR西のカンセンジャーです。西に追いやられてからドサ周りとか勇者世代のとしては厳しいと感じます。」
るみなー先生「かつては勇者ロボの主人公格だったのになあ・・・、台湾にはこの型式で売りつけてたら特色あったかもしれないのに(700系の方が優れてはいるが、やはりロマンが・・・)」
※お店の様子
せりあさん「各鉄道のグッズ等が売っています。 」
るみなー先生「
せりあさん「・・・くまてつは、突然中止になったので」
るみなー先生「それは残念だ。ここで売っとけばそれなりの収益は見込めただろうに。」
せりあさん「こういうのが騒動になると厳しいですからね。 サンシャインみたいに売れてさえしまえば正義なんですが・・・。昔ではO157とかもやり玉に挙げられたし。」
まいてつ ビジュアルファンブック (TECHGIAN STYLE)
- 作者:
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: 大型本
まいてつ&ものべの 仲良しセット【予約特典:1.まいてつ&ものべの 仲良し色紙8枚セット2.ボーカルコレクション 3.Hシーン大増量パッチ 4.Lose抽選葉書2枚 5.ヘッドマークステッカー 付き】
- 出版社/メーカー: Lose
- メディア: CD-ROM
新ビートル発表 [車・乗り物]
今日1日だけの新車発表
せりあさん「フォルクスワーゲン社のピカチュウもどきで名高いVWビートルの新車発表が秋葉原でありました」
るみなー先生「VWはクリーンディーゼル(偽)があったが、何とか持ち直したな。」
せりあさん「・・・いや、独Volkswagenの販売台数は世界的に見ればそんなに落ち込んでいるわけでもなく、日本や韓国が半分くらいの落ち込みになったという状況です。(日本にはディーゼル自体販売されていない)」
せりあさん「と、いうわけで? これからの日本市場に舞い戻るために現れたシン・ビートルです。以前のピカチュウにあやかりたいところでしょうか。」
※内装はこんな感じ
※他カラー
せりあさん「今度のビートルはどんな感じになるでしょうか。」
るみなー先生「まぁ、興味はあるな。買える程金持ちではないが」
9/23に、フォルクスワーゲン社は「自動車の排ガス問題を検査時に自動的に解消する方法」においてイグ・ノーベル賞(化学)を受賞しました
痛Gフェスタ 超会議2016編 [車・乗り物]
車を見に行きませんか? [車・乗り物]
るみなー先生「さて、今回渋谷で本田技研のハイブリッドスポーツCR-Zが展示されているというので見てみよう。」
せりあさん「ま、いいんじゃないでしょうか」
※本田技研 CR-Z デレステカスタム
へご「HONDAの車に本田未央ちゃんが乗るいいコラボです!」 『デレステ』×『ドリスピ』コラボカー発表会
バンダイナムコ、“ドリスピ”דデレステ”コラボ記念の実車コラボカーを披露 - car watch
せりあさん「ま、そんなことだろうと。」
るみなーP「何を言う。アニメの出来がいまいちなのでアニマスと違ってコラボカーが作られないんじゃないかと心配だったんだよ。 しかし今回はCR-Z高級感と疾走感が伝わるねえ」
※車体デザインは卯月・凛・未央・杏・きらりの5人
キャンペーンとしてドリスピとデレステの広告が配布中です
※はっしー(大橋彩香)とふーりん(福原綾香)のサインもついているよ(ニュースでは本田はあるのに飯屋のサインはない)
るみなーP「今後もドリスピとデレステのコラボは続く予定だ。楽しみだな。」
せりあさん「デレステも新規イベントが始まりましたから。SSR楓さんとSSR小日向さんで新曲はABNIで報酬がSRありすとか、完全にPの財布を狙ってきてますね。」
るみなーP「グラブルの詫び石分を取り返さないといけないからじゃないかな?」
アイドルマスター シンデレラガールズ シンデレラガールズ劇場 (4) (電撃コミックスEX)
- 作者:
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: コミック
ドリームテック アイドルマスター シンデレラガールズ 高垣 楓 【私服Ver.】 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
- 出版社/メーカー: ウェーブ
- メディア: おもちゃ&ホビー