2021年総選挙の話 [時事・News]
選挙のシーズンなので選挙に行こう
るみなー先生「さて、週末はライブがあるので不在者投票もしてきたので選挙の話をしよう」
せりあさん「選挙法に引っかからない程度にほどほどに(個人単位の話で話題にする場合は大体関係ないけど)」
るみなー先生「個人の考えがある以上どこの党に入れるべきとかそういうのはあまりしない主義だが…。 暴力革命を行おうとする政党は危険だからおすすめしない、が投票は自由だ。」
せりあさん「…もうあの政党に入れるなと言ってるようなものじゃないですか。」
るみなー先生「どこの政党も、投票率の低下には頭を痛めてるからな。もちろん投票率が上がったといってそこの政党に投票してくれるとは限らない。この辺りは特に与党にとっては難しいところだ。」
せりあさん「森元とか選挙に行くくらいなら寝てろとか」
るみなー先生「とはいっても選挙は国民の意思を伝える民主主義の根幹にかかわる部分なので選挙に行こうという活動はしていくつもりだ。」
※なんで日本の将来のために投票してくださいと言えないの?
るみなー先生「さて、週末はライブがあるので不在者投票もしてきたので選挙の話をしよう」
せりあさん「選挙法に引っかからない程度にほどほどに(個人単位の話で話題にする場合は大体関係ないけど)」
るみなー先生「個人の考えがある以上どこの党に入れるべきとかそういうのはあまりしない主義だが…。 暴力革命を行おうとする政党は危険だからおすすめしない、が投票は自由だ。」
せりあさん「…もうあの政党に入れるなと言ってるようなものじゃないですか。」
るみなー先生「どこの政党も、投票率の低下には頭を痛めてるからな。もちろん投票率が上がったといってそこの政党に投票してくれるとは限らない。この辺りは特に与党にとっては難しいところだ。」
せりあさん「森元とか選挙に行くくらいなら寝てろとか」
るみなー先生「とはいっても選挙は国民の意思を伝える民主主義の根幹にかかわる部分なので選挙に行こうという活動はしていくつもりだ。」
なんで国籍が違う人のために選挙行かないといけないの?#立憲民主党 #立憲共産党 https://t.co/cxNTZwQaDT
— せりあ (@_Celia_sera) October 27, 2021
※なんで日本の将来のために投票してくださいと言えないの?